オイルフィニッシュ色見本
色見本の樹種は「桐材」を使用しています。
樹種によって、色味が変わってきます。
桐は柔らかく吸収が良いので、よく色が付きます。
修理やリメイクをご依頼された場合は、新材と元々の古材で、着色した際に多少色味にバラつきが出ることがあります。
着色段階で、色のバラつきにつきましては、なるべく統一感が出るようにしていますが、100%ではないことをご了承ください。
新材ですべてを作った場合は、色のバラつきの心配はございません。
広葉樹の硬い木材などでは、色味の感じが異なることもございます。
オーク
↑【オーク】 一度塗り
↑【オーク】 二度塗り
↑【オーク】 二度塗り後にクリアオイル
少し艶が出て、より撥水効果があります。
![]() |
![]() |
↑艶感をわかりやすくするため斜めに撮りました。
チーク
↑【チーク】 一度塗り
↑【チーク】 二度塗り
↑【チーク】 二度塗り後にクリアオイル
少し艶が出て、より撥水効果があります。
![]() |
|
↑艶感をわかりやすくするため斜めに撮りました。
ウォルナット
↑【ウォルナット】 一度塗り
↑【ウォルナット】 二度塗り
↑【ウォルナット】 二度塗り後にクリアオイル
少し艶が出て、より撥水効果があります。
![]() |
![]() |
↑艶感をわかりやすくするため斜めに撮りました。
マホガニ
↑【マホガニ】 一度塗り
↑【マホガニ】 二度塗り
↑【マホガニ】 二度塗り後にクリアオイル
少し艶が出て、より撥水効果があります。
![]() |
![]() |
↑艶感をわかりやすくするため斜めに撮りました。
ローズウッド
↑【ローズウッド】 一度塗り
↑【ローズウッド】 二度塗り
↑【ローズウッド】 二度塗り後にクリアオイル
少し艶が出て、より撥水効果があります。
![]() |
![]() |
↑艶感をわかりやすくするため斜めに撮りました。