お預かり時の写真


金具外し





箪笥の金具が外し終わりました。
修理
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
扉の縁が取れてしまっていたので修理します。

ノリを入れてハタガネで圧着させます。

引き出しの後ろの背板が外れかかっています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ノリを入れて打木で止めます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
引き出しの底が割れてしまっているので直します。
同じように他の引き出しもこのように直していきます。

引き出しのガタつきと底板の割れを直しました。
裏板の割れを修理いたしました。

本体の中の割れも修理します。

天井の割れや欠けなどを直していきます。
![]() |
![]() |
仕上がり(再生後)





綺麗に仕上がりました。
納品した時に「こんなに綺麗になるんかい!」などと言って頂きました。
大変喜んで頂けたので手間をかけたかいがあり、うれしく思います。




























